2009年10月4日日曜日

ごぼう









我が家のゴボウ畑。
例によって間引きしてない。

















なぜかキャットニップと共存。
キャットニップというのはミントの仲間ですけど、ニャンコさんにとっての効果はマタタビと同じ。普通は乾燥されたものがニャンコおもちゃとかに入ってたりするけど、生でも効果は当然ある。

「あるある」
(くーちゃん)


キャットニップは置いといて。ゴボウの話。
ゴボウを育てるのは今年初めて。
山男が種をまいてみた。
本を見ると「葉っぱが一部枯れ始めたら食べられる」と書いてある。
うーむ、まさに食べごろの状態?
と言いながら、この状態がかれこれ1か月以上続いているのだ。

2度ほど収穫して食べてみましたが,おおお、フレッシュでうまいじゃん!
ちょっとアクが強いけど、我が家のゴボウだと思うとなおさら愛しい。

しかし、この料理の得意でない日本人と西洋人のカップルでゴボウをこんなに食べきれるわけがない。。。。
と放置したまま1か月以上。
おいしいのになあ。。。どうしたもんかなあ。。。
おお、そうだ!
今日はお友達と晩ご飯。ついでに配ってしまえ。

「今日はあたしが掘るから!」
と、スコップ片手に日よけ帽子もかぶり、いざ庭へ。
「簡単じゃないんだよん〜」と山男はニヤニヤ。
「ふん!ひたすらまっすぐ掘ったらええんやろ!」
と掘り始めるが。。。。

すみません。
簡単じゃありませんでした。
スコップ小さいし。
ゴボウ密生してるし。
キャットニップのミントの匂いはムンムンするし。
しーちゃん、くーちゃんに手伝ってもらってたら、キャットニップハイで使い物にならんかったやろねえ。
土掘りぐらいできそうやけどねえ。



























奮闘中。
まだまだこんなぐらいでは抜けてくれません。





























だああ、とりあえず今日はこれだけ。
まん中のいちばん長いので43cmありました。
43cmも垂直に土を掘るなんて、人生初の経験やなかろうか。
長生きするといろんな経験ができるもんやね。
ふい〜、疲れた。

ウチの分もちょっと置いといて。
どうするかなあ、とりあえずきんぴらかなあ。
素揚げとかてんぷらもおいしいよねえ。

まだどうなるか分かりませんが、以前、いろいろてんぷらにして翌日のお昼に野菜天丼にした時の写真で雰囲気を味わっていただきましょう。
おおお、お宝のミョウガがのってるわ!
(ミョウガただ今の南カリフォルニア相場3本1パックで$6.99 = 627円!!)











アクの強いゴボウ,、、、それはつまりガスを発生させるゴボウなのだ。
お友達に嫌がられませんように。
ふふふ。いや、ぷぷぷ?

13 件のコメント:

カワサキ さんのコメント...

おおー。なちゅらるらいふ。
ミョウガは『非常に』簡単に育ちますよ。
私の場合、売っている苗を植えただけでほっときっぱなしでしたが、、

パックで売られているミョウガを植えても根付くのだろうか?それは謎です。。。

キャットニップ、、育てようかな。最近うちのアクが朝方鳴くので困るんです。睡眠薬がわりに。。。。

なおこ@達人 さんのコメント...

すごいなぁ~~。牛蒡なんて植えたことも掘ったこともないや。
これは、、、山男に感謝なのかも。。
「あなたがいなかったら、アタシ、牛蒡なんて一生掘らなかったかも(ハート)」と言ってあげてください、日本語で。

ぐれい さんのコメント...

うわっ、みょうが1個200円。
許せない価格。
今度植えたいものリスト送ってください。ウチの両親が会員になってる「サカタのタネ」から3年分くらい買って送るから。

山女 さんのコメント...

カワサキさん、ぐれいさん、
ミョウガねえ、簡単らしいですよねえ。近所のお友達から苗をわけてもらって植えたこともあったんだけど、なぜかウチでは育たなかったの。もう一回わけてって頼んでみようかなあ。

カワサキさんちは植木鉢でミョウガ?地面じゃなくてもだいじょうぶですか?
ああ、たらふく食いたい、ミョウガ。

キャットニップはマタタビと同じで効果は長続きしませんよ〜。その場でしばしトロロンとなって終わり。なので、朝方アクちゃんが鳴いたら、やっぱりお父さん(カワサキさん)が起きていってキャットニップをスリスリしてあげないといけないのです〜。

生キャットニップ、生えている状態では興味ないみたい。汁がにじむまでもんだり何かにこすりつけたりするとクニャクニャとろとろニャンコの出来上がりです。

達人〜、
山男日本語講座、ただいま練習中なのは
「ハム入りスクランブルエッグ」
入りの「り」がハードル高いらしいわ。

ごぼう掘り、お宅のぼっちゃん達お借りしたい。
「今日の勝負はごぼう掘り!きれいに早く掘れたもんの勝ち!賞金100円!」
のってくれそう?

ぐれはん、
ミョウガ、種からはたいへんらしいっす。
でも、種好きの山男(前回日本からの帰国の際に税関でごっそり種を押収された)に伝えときます〜。

dantin さんのコメント...

ほほう、外人なのに牛蒡食べられるんや!?

山女 さんのコメント...

danちん、
そらあんた、自分で種わざわざ買ってくるぐらいやから。
やつのごぼう初体験はすき焼きだったかな?
すき焼きに入れるよね、ごぼう。

totto さんのコメント...

自家栽培のごぼうなんて凄~い。

一番好きなのは、ささがきにしたごぼうを山ほど入れて食べる鴨鍋です。

新鮮なので、サラダにも良いかもです。

・・・・そうか、アクが強いって事はお腹がバブル状態なのね。どうりで(恥)

山女 さんのコメント...

tottoさん、

鴨鍋!
実はゆうべから考えててんですよ〜。鴨鍋食べたいなって。で、ネギだけ買ってきたので、今日あたり鴨を探しにいかなくちゃ。(その辺の池でたくさん泳いでるんですけどね。。。。)

今tottoさんのページに行ってみましたが、鴨鍋のレシピはないのですねえ。何か秘伝があったら教えて下さいね。

chiblits さんのコメント...

凄い凄い凄い!!ごぼうを植えたのですか!!
これは我が家ではどうでしょうか。我が家の土はコンクリートのように固い。一応伸びると思われる深さまでは柔らかくしないとだめですよね。 それより、ナンだね、ごぼうって掘りねずみが好きなお野菜かどうかだわね、問題は。 ごぼうはね!炊き込みご飯に最高です~~!

山女 さんのコメント...

chiblitsさん、こんにちは〜!!

ウチの庭は気難しくて、大根が辛〜くなったり、人参が石けんの味になったりミョウガが枯れてしまったりするんですけど、なぜかごぼうだけは素直にすくすくごぼうの味に育ってくれました。

chiblitsさんのお庭でも多分50cmぐらいの深さまで柔らかくしておいてあげたらだいじょうぶですよ。掘りネズミ君、、、どうでしょうねえ。また新たな戦いの火ぶたが切られるかも。

炊き込みご飯、おいしそうですね!まだ残ってるからやってみます。鶏とお揚げと人参ですかん、やはり!

koji onishi さんのコメント...

山女さん
これほど野菜作りに熱心だったとは知りませんでした。山男さんが野菜作り、好きなのかな?
写真見てると自然栽培に近いですね。いいですね!!
ごぼうの作り方をネットで調べてると並板を小さく切って畝に斜めに埋め込んで(浅目に)、そこに種をまくとごぼう君は並板に沿って伸びるので収穫が楽というのがありました。でも最初の準備が収穫時に掘るぐらいに面倒そうですね。
でも、この並板農法でやってみようかと思ってます。
そちらの野菜高いんですね~それなら自分で作る意味が十分ありますね。
農業に関しては今一番の関心事でまた遊びに来ます。/大西

山女 さんのコメント...

大西さん、

今年も収穫したんですが(今年は天候が変だったので12月末でした)、すっごい妙なカタチになっちゃったんですよね。
並板農法!
チェックしてみます。

はい、農作業が好きなのは山男です。私はもーめんどくさがりできまぐれだから全然ダメです。はは。じゃあ、また農作物情報アップしますね。(いつのことやら)

koji onishi さんのコメント...

山女さん
並板農法では出て来ないと思いますよ。
ここ見てください。

http://plaza.rakuten.co.jp/yasu41asy/diary/200905200000/

みょうがが育たなかったのは日当たりが良すぎたのでは?日陰気味のところで土がいつも湿っている必要がありますよ~/大西